1932 臺日大辭典:
lúi
番號 | 40878 |
---|---|
詞碼 | 2-1002-3-01 |
白話字 | lúi |
白話字(Mā有講) | |
白話字(輸入式) | lui2 |
白話字(輸入式)(Mā有講) | |
教部羅 | luí |
教部羅(Mā有講) | |
教部羅(輸入式) | lui2 |
教部羅(輸入式)(Mā有講) | |
漢羅 | 累 |
解說(漢羅) | (1)分hō͘伊平均。 (2)鏇(chūn)入去。 |
解說(日文) | (1)一方[ぱう]から取[と]って他[た]の一方[ぱう]に入[い]れて揃[そろ]へる。分[わ]けて平均[へいきん]させる。 (2)鋲[びゃう]などを打込[うちこ]む。 |
例(漢羅) | (1)∼ 重;∼ hō͘伊平;大細漢ê學生tio̍h ∼ hō͘伊齊。 (2)∼ 釘;∼ hō͘伊tiâu。 |
例(日文) | (1)累重[lúi tāng]=重[おも]さを平均[へいきん]させる。累俾伊平[lúi hō͘ i pîⁿ]=一樣[やう]に平均[へいきん]させる。大細漢--的學生着齊[tōa sòe hàn--ê ha̍k seng tio̍h lúi chôe]=生徒[せいと]を大[おほ]きいのと小[ちひ]さいのとを分[わ]けて揃[そろ]へる。 (2)累釘[lúi teng]=同上。累俾伊住[lúi hō͘ i tiâu]=しっかり打込[うちこ]む。 |
Kah圖 | |
ChhoeTaigi編註 | |
掀原冊(頁) | B1002 |