1932 臺日大辭典:
tâ
番號 | 56545 |
---|---|
詞碼 | 2-0001-3-03 |
白話字 | tâ |
白話字(Mā有講) | |
白話字(輸入式) | ta5 |
白話字(輸入式)(Mā有講) | |
教部羅 | tâ |
教部羅(Mā有講) | |
教部羅(輸入式) | ta5 |
教部羅(輸入式)(Mā有講) | |
漢羅 | 焦 |
解說(漢羅) | 焦瘦。 |
解說(日文) | 窶[やつ]れる。瘦焦[やせこ]ける。枯[か]れる。 |
例(漢羅) | 枯 ∼;人 ∼--去;心肝 ∼--去;hoah4 kah4咽喉 ∼--去。 |
例(日文) | 枯焦[ko͘ tâ]=枯萎[かれしを]れる。人焦--去[lâng tâ--khì]=窶[やつ]れてしまった。心肝焦--去[sim koaⁿ tâ--khì]=大[おほ]いに悲[かな]しむ。喝到咽喉焦--去[hoah kah nâ âu tâ--khì]=餘[あま]り呶鳴[どな]って咽[のど]が乾枯[ひから]びてしまった。 |
Kah圖 | |
ChhoeTaigi編註 | |
掀原冊(頁) | B0001 |