1932 臺日大辭典:
tó͘
番號65244
詞碼2-0449-3-13
白話字tó͘
白話字(Mā有講)
白話字(輸入式)too2
白話字(輸入式)(Mā有講)
教部羅tóo
教部羅(Mā有講)
教部羅(輸入式)too2
教部羅(輸入式)(Mā有講)
漢羅
解說(漢羅)(1)(姓)。 (2)區劃ê壁或隔間。
解說(日文)(1)(姓)堵[と]。 (2)區劃[くくゎく]された壁又[かべまた]は仕切[しきり]。欄[らん]。
例(漢羅)(2)石~;枋~;一~花;一~牆圍仔;鏡~。
例(日文)(2)石堵[chio̍h tó͘]=石[いし]で作[つく]った欄[らん]。枋堵[pang tó͘]=板[いた]で作[つく]った壁[かべ]。一堵花[chi̍t tó͘ hoe]=畫[ゑ]を書[か]いた欄一[らんひと]つ。一堵檣圍仔[chi̍t tó͘ chhiûⁿ ûi á]=一[ひと]つの垣[かき]。鏡堵[kiàⁿ tó͘]=鏡[かがみ]を塡[は]める框[わく]の内面[ないめん]。
Kah圖
ChhoeTaigi編註
掀原冊(頁)B0449