1932 臺日大辭典:
chhih-thâu
番號7916
詞碼2-0119-2-02
白話字chhih-thâu
白話字(Mā有講)
白話字(輸入式)chhih-thau5
白話字(輸入式)(Mā有講)
教部羅tshih-thâu
教部羅(Mā有講)
教部羅(輸入式)tshih-thau5
教部羅(輸入式)(Mā有講)
漢羅𩑾頭
解說(漢羅)頭垂落去,腑(àⁿ)頭。
解說(日文)頭[あたま]の下[さ]げる。項垂[うなだ]れる。俯[うつむ]く。
例(漢羅)∼∼ teh行路;船 ∼∼。
例(日文)𩑾頭在行路[chhih-thâu teh kiâⁿ lō͘]=俯[うつむ]いて步[ある]いてゐる。船𩑾頭[chûn chhih-thâu]=舳先[へさき]が俯[うつむ]いてゐる。
Kah圖
ChhoeTaigi編註
掀原冊(頁)B0119